白シャツは、何を合わせるかよりも、着こなしそのものが大切でした・・・
どうも。アラフォーにしてオシャレにめざめた、みるこです。
服はたくさん持っていたものの、なぜか白シャツを持っていませんでした。洋服屋さんで見かけても、オシャレと思わないというか、気にも留めなかったというか・・・。
ところが何気に手にしたオシャレの本を読んで、衝撃の事実が発覚しました。
なんと白シャツというのは、ただ着てボタンを留めるだけではなかったのです。
まさかアラフォーにして、洋服の着かたそのものを学ぶとは!洋服の着かたを教わるなんて、子供のころ以来ではないでしょうか。
そんなわけで今回は、わたしが学んだ白シャツの着こなしについてのお話です。
白シャツは着こなし次第!年齢もシーンも問わない万能選手だった。
「女性らしくて、こなれてみえて、それでいて自然な感じ」
わたしの目指すイメージはこんな感じでした。少し盛りだくさんですが、わたしの欲望はつきないのです。
そんなわたしの欲望を、白シャツはすべて叶えてくれました。それどころか、「希望はそれだけ?」と鼻で笑われた感じさえも否めません。
それでは、白シャツの『着こなし』と『着回し』にわけてお話していきます。
白シャツの着こなし偏
まずは、白シャツの着こなしについてお話していきます。
まずお店で見かけるのは、こんな感じです。これを見て、「わぁ~素敵!買わなくちゃ!」とはなれませんでした・・・。そう思えるのはきっと、想像力が豊かなオシャレさん達でしょう。
では、そのまま着てみましょう。
う~ん。普通と言えば普通だし、さえないといえばさえない感じです。
では、ボタンを空けて、少し後ろにずらしてみましょう。ついでに襟も少したてます。
これが着こなしの第一歩です。
おっ。なんだか女性らしい雰囲気になりました。これだけでもずいぶん印象が変わりますよね。
更に、袖を折ってみましょう。一度大きく折ります。
そのあとに、小さくクルクル折ります。
キレイに折り過ぎないように、あえて崩すことでこなれて見えます。そして白シャツの裾を前の部分だけ、ボトムスにつっこみます。
いかがでしょうか。最初とは、かなり印象がかわりました。
せっかくなので、ロングネックレスと、ブレスレットをつけてみました。
完成です!
白シャツの着こなしを変えただけで、女性らしくこなれた感じがしますね。
beforeとafterです(笑)着こなしはできていますかね?
それでは、白シャツ着こなしのポイントを簡単にまとめておきます。
- ボタンを空ける
- 襟を少し立てる
- 少しだけ後ろにずらす
- 袖を大きく折ったあと、クルクルと小さく折る
- 白シャツの裾を、前だけボトムスに入れる
- サイズは、自分のサイズよりも少しだけ大き目がやりやすい
ちなみに画像の白シャツは、ユニクロの白シャツです。なぜか色味が違って見えますが、全部同じ白シャツです。
去年買ったので、同じものはないようですが、これが近いかもしれません。
こうやって見てみると、白シャツは着こなしだけで変わることが分かりますね。どうやらほんの少しのことが、大きな変化に繋がるようです。
「洋服はボタンをとめて~」と、ちゃんと習ったはずなのですが・・・。新たに着こなしを学んだので、脳内に再インストールすることにします。
それでは、次に、白シャツの着回し偏です。
白シャツの着回し編
さきほどの着こなし偏は、白シャツにスタンダードなパンツを合わせただけでした。
今回は、白シャツをどれくらい着回しできるかやってみます。白シャツはシーズンを問わず、どんなシーンにでも使える万能選手です。
まずは、小物とボトムスを変えてみます。
少し雰囲気が変わりましたかね。ジーパンと、天然石のネックレスです。キチッとしたものと、カジュアルな物をあえて組み合わせます。そうすることで、こなれた感じになるそうです!
次は、定番のストールです。
色々な巻き方があるので、変えてみても良いですね。
そして今度は、スカートです。こちらは白シャツの裾を、全部スカートの中に入れました。やはりスカートだと、女性らしさが倍増しますね。ちなみに肩乗せているのは、グレーのカーディガンです。
ワインレッドのタイツなのですが、画像だとわかりにくいですね・・・。
最後は、ニットです。こんな時期に無謀な撮影ゆえ、暑い・・・。わたしは何をしているのでしょう・・・。
まだまだ続きそうなので、ここら辺にしておきます。
いかがでしょうか。女性っぽいのもあれば、カジュアルにも使えそうではないでしょうか。何を合わせても、白シャツの着こなしのベースがあるので、こなれた感じに見えそうです。
わたしも少しは女性らしくなれたでしょうか(笑)
それでは最後にまとめておきます。
まとめ
白シャツの『着こなし』と『着回し』は、いかがでしたか?
きっと、女性らしくも、カジュアルにも、自由自在に自分らしく着こなしていけるのではないでしょうか。
白シャツは、1枚持っているだけで、十人力です。
わたしはアラフォーになり、だんだん「どの服もいまいち似合わないな~」なんて思ったりもしましたが、白シャツが似合わないという事はさすがにないようです。
きっと白シャツは、年齢やシーンも問わず、なんなら性別も問わず、誰にでも似合うと思います。
そしてこれかもずっと、愛され続けていくのではないでしょうか。
ぜひ持っている白シャツを着こなしてみてください。新たな可能性が発見できるかもしれません^^
それでは、良き白シャツ生活を送ってくださいね!
わたしも少しは女性らしくなれるように頑張っていきます・・・。